環境
VMware ESX 3.5 上の仮想マシンを使用し、Windows 2000 Server SP4のゲストOSを稼動しています。 その仮想マシンにSymantec Backup Exec System Recovery 8.5.6を動作させると 時々、仮想マシン再起動後に「Backup Exec System Recovery」サービスがサービスの状態が「開始」になっているにも関わらず、backup Exec system Recovery コンソールがローカルに存在する「Backup Exec System Recovery」サービスに接続できない時があります。 15:58:28 高 優先度 警告: 0x8007000E (Backup Exec System Recovery) 15:58:28 高 優先度 警告: Result (0xece30066 33 NOTIFY_ERROR_EVENTLOG_OPEN_FAILED Args [0];) 0x800706B5 (Backup Exec System Recovery) 15:58:28 中 優先度 通知: 情報6C8F0428: Backup Exec System Recovery サービスが停止しました。 0x00 (Backup Exec System Recovery) 16:06:47 中 優先度 通知: 情報6C8F0427: Backup Exec System Recovery サービスが正常に開始しました。 0x00 (Backup Exec System Recovery) 19:30:11 高 優先度 通知: 情報6C8F1F65: ドライブベースのバックアップジョブ <ジョブ名> が自動的に開始されました。 0x00 (Backup Exec System Recovery) 19:31:15 高 優先度 エラー: エラーEC8F17B7: リカバリポイントを作成できません: 上記のような状態のとき、バックアップジョブが以下のエラーとなります エラーEC8F17B7: リカバリポイントを作成できません: <ジョブ名>. エラーEC8F03ED: リカバリポイントを作成できません。. エラーE7D10041: \\outputserver\sharefolder へのネットワーク接続を確立できません。. エラーEBAB03F1: 入力内容が、既存の資格情報のセットと一致しませんでした。. エラーE7D10041: %1 へのネットワーク接続を確立できません。 0xE7D10041 (Backup Exec System Recovery) 仮想化特有のサービス開始時のエラーではないかと考えていますので、おっていません。 仮想マシンのゲストOS再起動後、「Backup Exec System Recovery」サービスを再起動することによって改善されます。 |