環境:VMware ESX Server 3.5.0 Update3 (3.5.0,130756)
現象:- VitualCenter からnot respodingとなっていて、グレーになり操作不能になった。
- 仮想マシンのコンソール画面も表示出来なかった。(VIclientを直接ESX Serverに接続しても同じ)。
- ESX Server にssh接続も出来なかった。
- 仮想マシンは動作していた。
- ESX Serverのサービスコンソール画面(iLOも同じ)に、
「IPMI message handler: BMC returned incorrect response, expected netfn 7 cmd 2f , got netfn 7 cmd 31」 と表示されていた - ESX Serverのサービスコンソール画面(iLOも同じ)に直接ログインを試みた。正確なユーザー・パスワードにも関わらずログインできずにloginプロンプト(ログイン画面)に戻る。ログイン出来ず
VirtualCenter の画面。ESX Serverはグレーアウトで操作不可
ESX Serverのサービスコンソール画面(iLOも同じ) 「Cannot find a path to device vmhba32:0:0 in a good state. Trying path vmhba32:0:0.」 メッセージは、赤文字でエラーのようだが、無視しても問題ないメッセージ。
Alt-F1を入力し ESX Server consoleを開くと 「 IPMI message handler: BMC returned incorrect response, expected netfn 7 cmd 2f , got netfn 7 cmd 31」 メッセージ。
ログインは正確なユーザー・パスワードを入力してもログイン出来なかった。(ログインプロンプトが戻る)
対応: ESX Serverの再起動を試みた。(各仮想マシンはゲストOSの機能でシャットダウンさせた上で) ESX Serverのコンソールがコマンドを受け付けないのでVI client経由でesx serverのrestartを実行したが、エラーのポップアップが表示され、再起動できず。 そのうちVIclientでESX Serverへ直接接続も不可となった。 仕方なく、ハードウェアの電源ボタン長押しで強制ダウンさせ、再度ESX Server起動させた
無事起動 ・「無事」はVI clientのVCからESXが正常マークであることを確認。 ・コンソールにログイン可能 ・仮想マシンを起動可能 ・sshでログイン可能 を確認
原因:ハードメーカーのHPに問い合わせを行ったところ、同様な事象が報告されていて、 「IPMI message handler: BMC returned incorrect response, expected netfn 7 cmd 2f , got netfn 7 cmd 31」 は、 - System ROMバージョン
- Lights-Out 2ファームウェア
- Management Agentsバージョン
のバージョンが低い場合出力されることがあり、このメッセージが出力されると、システム停止になる可能性があるとのこと・・・。
現象的に、サービスコンソールのメモリリーク等によるメモリ不足になっていることもありうる(確認不可だが)
対応:上記三種類のバージョンアップ。 適応順番は関係なく、すべてOS(VMware ESX Server サービスコンソール)上から実行する。
作成日:2010/09/09 更新日: |