VMware vSphere 4.0 またはvSphere 4.1 のESXホストパッチ適用方法
従来のESXではサービスコンソール内にあったesxupdateでESXホストにパッチ適用していたが、これから先はESXiが主流になるのでesxpudateコマンドは使用できない。 完全にESXiに切り替わった場合、一番の一般的な方法になるだろうパッチ適用方法はVMware vSphere Client 上からの「vSphere Host Update Utility」になると思われる。 ESXもある場合は、有力なのはESX/ESXi両方パッチ適用できるvihostupdateになる。 これは少しマニアックなvSphere CLiを使用することになる。 vSphere Host Update UtilityとはvSphere Client をインストールするときに vSphere Host Update Utility もインストールできます。 vSphere HostUpdate Utility はスタンドアロンの Microsoft Windows アプリケーションで、推奨される導入環境は 10 台未満のESX/ESXi ホストで構成され、vCenter Server または Update Manager が存在しない環境です。 vSphere Host Update Utility を使用すると、リモートの場所から CD を使用せずに、最小限のダウンタイムでアップグレードできます。 このアプリケーションでは、仮想マシンのカーネル (vmkernel) とサービス コンソール (ある場合) がアップグレードされます。 vSphere Host Update Utility では、VMFS のデータストアや、仮想マシンのゲストOS はアップグレードされません。 vSphere Host Update Utility を使用して ESX 3.x から ESX 4.0 へ、また ESXi 3.5 ホストから ESXi 4.0 へアップグレードできます。 vSphere Host Update Utility を使用して ESX ホストを ESXi ホストに、また ESXi ホストを ESX ホストに変換することはできません。 vSphere Host Update Utilityパッチ適用方法:
vSphere Host Update Utilityパッチ適用例:vihostupdateとはvSphere CLiにはWindowsにインストールし使用するvSphere CLiと仮想マシンアプライアンスとして提供されるvSphere CLI 仮想アプライアンスがある このvSphere CLi 内のコマンドとしてvihostupdateがある。 VMware vSphere Management Assistant (vMA) vSphere CLI 仮想アプライアンスVMware's virtual appliance for running the vSphere command line interface (also available as a client-side package). vSphere コマンドラインインターフェイスを実行するためのVMware 仮想アプライアンス vMAはESXiのUPS連携に使われたり、またESXiの構成バックアップ・リストアを可能にする。 しかし、構成をリストアするときは、ターゲット ホストをメンテナンス モードにする必要があり、つまり、すべての仮想マシン(vSphere CLI 仮想アプライアンスを含む) をパワーオフしなければならないといったジレンマもある vCenter Update Managerとは有償ライセンスであるvCenterを購入していれば使用することが出来るツールになります esxupdateとはESXサービスコンソール内にあるコマンドです。 ESXiではサービスコンソールがないので使用出来ません 作成日:2011/08/30 更新日: |
サーバー仮想化 > VMware vSphere4 >