vmstatコマンド
vmstatコマンドはsarコマンドと同様にシステムのパフォーマンス状況を確認する。
Solaris以外にも広く実装されているコマンドである。
% vmstat 5 1
procs memory page disk faults cpu
r b w swap free re mf pi po fr de sr dd f0 s0 -- in sy cs us sy id
0 0 0 472400 6536 5 23 38 10 12 0 4 4 0 0 0 363 751 238 5 2 93
procs : r実行待ちのプロセス数(sar -qのrunq-szと同等)
page : srページデーモンによって走査されたn秒(*)あたりのページ数(sar -gのpgscan/sと同等)
(*) コマンド実行時に指定する計測間隔。
cpu : usユーザ空間(プロセスの実行に費やされた時間)で使用されたCPUの時間の割合(sar -uの%usr、mpstatのusrと同等)
cpu : syカーネル空間(システムコールなどの処理時間)で使用されたCPUの時間の割合(sar -uの%sys、mpstatのsysと同等)
cpu : id待ち状態にあるCPUの時間の割合(sar -uの%idle、mpstatの%idleと同等)
作成日:2011/08/10 更新日: |